伊豆の方まで行ってきましたが、富士山がとてもきれいでした。
桜も満開で最高の一日になりました。
今朝は雨、気温も低くなっています。
昨日出かけてよかった。ラッキー。
ついてるついてる。
寒暖差が大きくなっていますので、体調には十分お気をつけください。
さて、昨晩のニューヨークは下落。
ダウは-190、ナスは-44となりました。
ナイトセッションも下落して-120円の21620円で引けています。
22000円を目前に下落してきている日経225先物ですが、このまま下への動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃いました。
そして、株価は75本移動平均線の下という弱い動きです。
昨日はチャートを見ていませんが、一昨日とはガラッと変わったチャートになっています。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになりました。
ナイトセッションでは21580円まで下落した後、調整の動きになっています。
今日は、この調整終了からの下落を売るという方針で見ていくことにしましょうか。
21670円を超えずに下落してくると売りやすくなりそうですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング