22000円の壁は厚いのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスにになりました。
15分足は21850円を上回り22000円チャレンジとなった後の下落で直近安値21780円を割り込みました。
この動きは買い方にとっては嫌な動きですね。
60分足はまだ上有利なのですが、今チャートでは買いづらいですね。
買いを考えるのは15分足75MAを回復してからにしたいと思います。
それまでは様子見にします。
売りを考えるのは21650円を割り込んでからでいいでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング