その後は21450円まで調整してから上昇しましたが、21580円を超えることはできず。
ナイトセッションでは上に行くことができるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の高値も超えているので実質上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っている状況です。
そして、株価は75本移動平均線の上という強い動きです。
このチャートであれば日中同様に買いをメインに考えていけばいいですね。
日中は21450円までの調整からの上昇になっています。
日中に買い玉がある場合はこのまま持続で良いでしょう。
ナイトセッションで新規に買うのであれば、寄り付きから15分足75MAを割り込まずに上昇する場面を買うという方針でみていきましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング