ダウは-53、ナスは+9となりました。
日経225先物は建国記念の日で休場。
CFDは20431円になっています。
今日は金曜の引けからはギャップアップでの寄り付きになってきそうですね。
下へ動き出した日経225先物ですが、これで上に戻るのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は75本移動平均線の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の下にあります。
60分足は下有利、15分足は下有利なトレンドレスという動きですが、
今日はギャップアップでの寄り付きになってきそうです。
20360円を超えるような寄り付きになると15分足は上有利になります。
そうなると15分足と60分足が逆を向くことになり、やりづらくなりますね。
今の段階ではどの価格寄り付くかわかりませんが、20360円を超えて来るようであれば様子見にしたいと思います。
20360円を超えずに下落するのであればその動きを売りたいですね。
買いはまだまだ考えなくてもいいでしょう。
寄り付きから20360円をこえてさらに上昇するのであれば、その動きは見ているだけにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング