そして、北陸地方では春一番が吹いたっていうじゃないですか。
今年の冬は本当に暖かい日が多いですね。
例年2月と言えば一番寒い月という感じがするんですけどね。
まあ、暖かくなるのは私としては嬉しいのです。
だって、大好きなバイクとオープンカーの季節がやってくるってことですからね。
さて、21000円を前にして揉み合いになっている日経平均先物ですが、どうなるのでしょうか。
多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ドル円のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

弱い動きをしていたドル円ですが、昨日今日と反発してきています。
今日のここまでの高値は109.922円になっています。
直近高値は23日に付けた109.997円です。
直近高値まで7銭となっています。
ここで高値を上抜くことになると、高値の切り上げと同時に安値も切り上がることになり、
下降トレンドから一気に上昇トレンドに転換します。
上昇トレンドに転換すれば75日移動平均線までは上昇してくることになるでしょう。
短期的には上有利に変わってきます。
日経平均先物のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

下落波動から上昇波動に転換した日経平均先物ですが、上昇できずにいます。
今日は陽線になっていますが、さほど強さを感じる動きではありません。
まだ上にも下にも行けるチャートですね。
スウィングトレードは、このまま様子見継続とするのが良さそうですね。
統計から考えると、日柄も値幅も上昇波動の平均を超えてきているので下有利と考えられるので、
下に動きだすと大きく下げる可能性が高いでしょう。
今のヨコヨコを下に抜けるのであれば売ってみたいですね。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
いつも応援り有り難うございます。
このブログの中でひとつでも良かったと思えることがあったらランキングクリックしていただけると嬉しいです。