ダウは-15、ナスは+98となりました。
ナイトセッションはほぼ変わらずで-10円の20740円で引けています。
方向感がなくなってきた日経225先物ですが、今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンドの上昇波動で上有利。
15分足はトレンドレスという動きです。
総合的に考えて若干上有利という感じでしょうか。
でも、買いづらいんですよね。
ピークボトム図の15分足を見ると波動の動きが汚いのですね。
60分足を見ても20880円で2回止められている形なんですね。
ここから買っても20880円が強い抵抗になり、跳ね返される可能性があります。
今の状況ですと、期待値が低いということになります。
期待値が低い状況で無理してエントリーをしてもしょうがないですね。
ギャンブルとしてハラハラどきどきするのであれば楽しいのでしょうが、私達はトレードをお金儲けとしてやっているので
ドキドキしながら見ている必要はないのですね。
買いは20880円を上回ってからの調整を待ってということにしましょうか。
売りは60分足75MAを割り込んでから考えることにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング