
ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

20610円までの上昇の後は下落してきて、15分足直近安値20450円を割り込みました。
これで15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスになっています。
60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドです。
ここから20410円を割り込むと15分足は実質下降トレンドに転換します。
20420円までの下落の後は75MA近辺まで戻しています。
ここからも売りを考えていくのですが、方針は2つ考えられます。
ちょっと大きなリスクが取れるのであれば、この75MAからの下落を売ります。
大きなリスクを取りたくないのであれば20410円を割り込むのを待って、その後のアヤ戻しからの下落を売るという方針になりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング