ナイトセッションでは動いてくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は75本移動平均線の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は75本移動平均線の上にあります。
60分足はトレンドレスではっきりしない動きですが、日中は75本移動平均線の上での動きになりました。
下値は固いというイメージができましたね。
15分足は上有利な動きになっています。
総合的に考えて上有利であり、買いをメインに考えていっても良さそうですね。
ただし、日中の値幅は最近の動きから見ると狭い動きでした。
明日から3連休ということが影響しているのでしょうか。
そう考えると今日のナイトセッションは大きく動かない可能性もありますね。
買う場合でもエントリー枚数はかなり抑えめにしておいたほうが良さそうです。
現在の動きは20370円までの上昇になっていて、その後は少しだけ下げています。
これは20370円の後、時間の調整になりつつあります。
ナイトセッションではこの時間の調整終了からの上昇を買うという方針を建てることができるのですが、
この時間の調整が普通の時間の調整ではなく、3連休に向けた参加者がいないままのヨコヨコであるならば
ナイトセッションでは上にブレイクしてもさほど大きく動かなくなります。
時間の調整からの上昇を買うのではなく、価格の調整になるのを待ってからの買い場探しとしましょうか。
今週も楽しく相場に参加することができました。
これも相場の神様のおかげです。
相場の神様に感謝いたします。
そして、いつもブログを見ていただいている皆さまにも感謝です。
お陰様でブログランキング1位を確保することができました。
有り難うございます。
これからも応援よろしくお願いいたします。
楽しい連休をお過ごしください。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング