下を試してから上に戻ったという動きですね。
ナイトセッションもこの上昇を引き継ぐことができるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値同値安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足はダブルトップからの下落となり21810円まで下がりましたが、その後上昇し22010円まで戻しています。
60分足は上昇トレンドにおける調整が21810円までとなり再上昇開始という動きです。
15分足では21810円までの下落に対する戻しが大きくなっています。
この動きは戻しではなく上昇転換の可能性が高いでしょう。
総合的に考えて上有利であり、買いをメインに考えていけるチャートです。
まずは15分足75MAを割り込まずに上に動き出す動きを買うという方針で見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング