これで日足の底打ちとなるのでしょうか。
そうであるならばナイトセッションでは上の動きが継続することになるのですが・・・・・
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになりました。
日中は15分足の調整から60分足の調整に移行した形です。
ということは、現在の動きは60分足の下降トレンドにおける調整の動きということになります。
日中は21190円から21560円まで470円という大きな上昇になっているのですが、60分足で見ると戻しの範疇なのですね。
今のチャートでは15分足をメインに見ると買える動きだが、60分足をメインにすると売れる動きということになります。
つまり、買いも売りもありというチャートです。
15分足25MAを割込むようなら売りを考えていきましょうか。
このまま上昇して15分200MAを超えてくるのであれば、その後のアヤ押しからの買いを考えていくことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング