ダウは-602、ナスは-206となっています。
ナイトセッションも大きく下落して-410円の21840円で引けています。
ついに22000円割れとなった日経225先物ですが、今日もこのまま下への動きが継続するのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
直近安値22000円よりも低い安値を割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っている状況です。
そして株価は移動平均線の帯の下という弱い動きになっています。
この動きであれば売りのみを考えていけばいいことになりますね。
ナイトセッションでは21810円までの下落の後はヨコヨコになっています。
この動きは21810円までの下落に対する時間の調整であると考えられます。
この動きが時間の調整であるならば、今日の日中は寄り付きから大きく上昇せずに下落再開になってきます。
時間の調整であるならば、15分足25MAを上回ることなく下落することになります。
まずはこの動きを売るという方針からのスタートとしましょうか。
25MAを上回ってくるのであれば、時間の調整から価格の調整に移行しますので価格の調整終了からの下落を売るという方針になります。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング