ナイトセッションではこのまま下への動きが続くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足と15分足は逆を向いています。
これは今朝の時点と同じですが、21060円から21470円までの上昇に対して21100円あmでの下落になっていて、
ほぼ全値押しという動きになっています。
これは15分足の調整ではなく、60分足の調整からの下落開始と見る方が良さそうです。
そうなるとナイトセッションではこのまま下への動きになり、21060円を割込む事にならなければなりません。
日中に売り玉があり、利食い後の玉が残っている場合はそのまま持続で良いでしょう。
ナイトセッションで新規に売るのであれば寄り付きから大きく上昇せずに下落する場面を売るという方針になりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング