ナイトセッションでは上に戻るのか、それとも下割れとなるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動きになりました。
15分足を見ると24480円からは5波動目に入っています。
この動きが24480円からの調整であるならば、15分足は5波動で調整終了となってくるのでしょう。
これが24370円を超えられずにピークが確定するようですと、調整ではなく、下落転換につながってくるのでしょう。
ナイトセッションでは寄り付きから上昇できるのかどうかがポイントになってきます。
15分足25MAを超えられずに下落してくるようであれば、下落転換になる可能性が高くなりますので、
その動きは売ってみたいですね。
寄り付きから上昇してきて24370円を超える動きになるのであれば買いを考えて行くことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング