ダウは+54、ナスは+51となりました。
ナイトセッションは日中に下げ、ナイトセッションでも下になるかと思われましたが切り返し、なんと高値更新という動きになりました。
高値は24130円まであっての24050円での引けになっています。
ドル円が112.56円から切り替えして年初来高値を更新する動きになりました。
113.47円までの高値がありました。
日経平均先物は本格的な調整に移行する可能性が高くなっていると考えていましたが、
これで上に戻ったということになりそうです。
そうなると今日も買いを考えていくことになりますね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
両方の足がトレンドレスになっていますが、このトレンドレスは強いトレンドレスです。
24090円からの下落が23770円まであり、15分足60分足共に安値を切り下げたのに
その動きを否定して上へ動き、24090円を超えてきています。
下への動きがダマシになった形です。
Y波動なので通常はやりづらいのですが、これだけ強い動きであれば買いを考えていけばいいですね。
ナイトセッションでは24130円までの高値をつけた後は調整の動きになっています。
調整は24000円までとなっていて、15分足では25MAと75MAの間に当たります。
これで調整終了になる可能性がありますね。
今日は寄り付きから24000円を割り込まずに上昇する場面を買うという方針からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング