ダウは年初来高値を更新して+251の上昇。ナスは+78となっています。
ナイトセッションも大きく上昇して+230円の23690円で引けています。
昨日一昨日と高く寄り付いた後下落している日経225先物ですが、
今日も高い寄り付きになります。
寄り付き後はどんな動きになってくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の高値も超えているので実質上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足の推移を見るのは赤線です。
赤線を見ると、23500円以降が点線になっています。
これは計算上でていませんが、今後確定するピークとボトムです。
昨日の14:45の足で高値と安値両方がピークとボトムになるためにこのような表示になるのです。
23420円まで下落したのに切り替えして23630円を超えてきたというのは強い動きです。
そして23420円までの下落がダマシになったという動きです。
この下落がダマシであるならばこのまま上昇して23730円を超えてこなければおかしいのですね。
ということは、今日は上への動きになるというシナリオを元にトレードをしていけばいいことになります。
ナイトセッションは23700円までの上昇の後は、時間の調整になっています。
上に動いてヨコヨコという動きが時間の調整ですね。
時間の調整の後は、もう一段上への動きになるのがセオリーです。
上 → ヨコヨコ → 上
これがセオリーです。
今日は、この時間の調整からの上昇を買うという方針で見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング