
寄り付きは22950円となり、22940円を見てから上昇し、23000円へのチャレンジとなりました。
しかし、22990円で止められています。
寄り付きから上昇したのですから、ここは23000円を見ておきたかった場面ですね。
ここで跳ね返されるとちょっと厳しくなりますね。
今回の上昇は期間が長くなっていますので、23000円が抵抗になり下がると2回目のチャレンジとはならずに
下落波動へと転換してからの再チャレンジとなる可能性があります。
寄り付き後に買っている場合は一度手仕舞いして様子見にしておいた方が良さそうですね。
買いを考えるのは15分足の価格の調整を待ってからにしたいと思います。
このまま上昇して23000円を超えてくるのであれば、越えた後のアヤ押しを待ってからの買いとします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング