
ピークボトム合成図(ドリームチャートで作成しています)

寄り付きは22570円。
ポイントになる22560円から反発し22610円まで上昇しましたが、そこから急落となり安値を割り込みました。
これで買える動きではなくなりました。
60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスになり、15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドになりました。
この動きになると下有利ということになりますので、ここからは売りを考えていくことになりますね。
22490円を割り込むと一気に下への動きが加速する可能性があります。
22490円を割り込む動きになるのであればその後の下落についていきたいですね。
ここから戻す動きになるのであれば、戻しが弱く再下落開始となる場面を売るという方針で見ていきます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング