その後の高値は22250円、安値は22180円になっています。
チャートを見てみましょうか。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は収斂した移動平均線の帯のすぐ下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動き。
株価は、両方の足で収斂した移動平均線の帯と同価格帯にあり、はっきりしない動きです。
上にも下にも動ける形ですね。
この動きでは売買するにはリスクが高くなります。
様子見継続でいいでしょう。
ゆっくりとコーヒータイムを過ごすことにしましょうか。

このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング