
ピークボトム合成図

寄り付きからはナイトセッション引け前の高値22310円を見てから下落。
ここからの下落には勢いがありました。
止まることなく15分足75MAを割り込むと同時に60分足75MAも割り込みました。
ピークボトム合成図を見ると直近安値22090円は割り込んでいませんので調整の範囲内なのですね。
しかし、両方の足で75MAを割り込むと買えませんね。
75MAを割り込んだ後は22120円から反発の動きになりました。
ここからの上昇にも勢いを感じましたね。
22120円からは22290円まで170円戻しています。
これで再び15分足60分足両方のj移動平均線のの帯の上に出てきています。
値幅はあるのですが、やりづらい動きですね。
無理せずにゆっくりと見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング