ダウは-196、ナスは-68となりました。
ナイトセッションも下落して-210円の22390円で引けています。
昨日は25日移動平均線を回復した日経225先物ですが、これで再び25日移動平均線の下になりそうです。
まだ調整不足ということなのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動きになっています。
60分足の直近安値は22350円でナイトセッションの安値は22360円でした。
ほぼ全値押しという水準まで下落しています。
調整にしてはちょっと押しすぎという感じがしますね。
この動きでは買うのはリスクが高くなります。
日中足チャートも見てみましょうか。
日中60分足

日中15分足

60分足では75MAを越えられずにいます。
そして今日はギャップダウンでの寄り付きになります。
そうなると60分足の調整からの再下落開始という動きになります。
15分足を見ると75MAは22430円になっています。
今日の寄り付きはこの75MAを割り込みそうです。
そうなると総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになるということです。
寄り付きで日中足15分の75MAを割り込んだ場合は売り場探しとしましょうか。
75MAの上で寄り付いた場合は様子見からのスタートにすることにし、75MAを割り込むのを待ちます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング