ダウは-119、ナスは-8となりました。
ナイトセッションも下落して-120円の22790円で引けています。
23000円になかなか届かない日経225先物ですが、今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の安値も割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃いました。
15分足は株価は移動平均線の帯の下にありますが、
60分足は移動平均線のの帯の加減で耐えています。
60分足は下降トレンドになっていますが、22970円までの上昇に対する幅のある時間の調整という動きです。
22740円を割り込むと下有利になり、売れるチャートになりますが、それまではまだ上有利なトレンドレスという動きです。
総合的に考えてトレンドレスですので、トレードはやりづらいですね。
今日は様子見からのスタートとしましょうか。
寄り付き後、大きく下げずに上への動きに戻ってくるのであれば買いを考えていき、寄り付きから下げて60分足75MAを割り込む動きになるのであれば売りを考えていくことにします。
わかりづらければ、様子見のままで良いでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング