昨年の8月から読み始めたこの本。
10ヶ月かかって読み終わりました。


古語辞典なんです。
これが内容たっぷりなんですよ。
もうボロボロになるまで読み込みました。
ちょっと中身を紹介しますね。

これが中身です。
実はこの本、10万円が貯まる本だったのです。
中には200個の日本伝統の知恵と技が載っています。
俗に言う、「おばあちゃんの知恵袋」という内容です。
ひとつの知恵を読むたびに500円玉をひとつ入れていくのです。
そして、200個の知恵を知ることができると10万円が貯まるという仕組なんです。
昔から伝わる知恵と技を知ることができ、更に10万円が貯まるなんて最高ですよね。
それが、先日ついに最後の500円玉を挿入することができ、無事に10万円が貯まったのです。

こういう貯め方するとなんだかワクワクします。
さあ、この10万円、何に使おうかな?
さくらんぼの季節だから、大人買いして食べようかな。
それとも、映画でも見まくろうかな。
何に使うか考えるのも楽しいです♪
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング