22250円は昨日のナイトセッション引け間際にもみ合っていた価格帯ですから、ここで止められるのは仕方のないところでしょうか。
今日のナイトセッションではここを上にブレイクできるのかどうかがポイントになってきそうですね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスとなっています。
60分足足の75MAが抵抗になっているようですね。
日中にこの75MAを上抜いていればナイトセッションでは買いをメインに考えていけるチャートだったのですが、
抑え込まれた形になっていて、上値は重いぞという印象を与えられています。
総合的に考えて下有利なトレンドレスと言ったところでしょうか。
ナイトセッションでは60分足75MAを越えられないようであれば売りを考えていくことにしましょうか。
75MAを越えてくるのであれば逆に買いを考えていくことにします。
まずは60分足75MAを越えずに下落する場面を売るという方針からのスタートとします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング