ナイトセッションではこの調整継続という動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の安値も割り込んだので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足と15分足は逆のトレンドになりました。
現在の動きは、22910円までの上昇に対する調整の動きということになり、
この調整は15分足の調整から60分足の調整に移行しました。
この動きが60分足の調整であるならば、ここからは60分足25MAと75MAの間からの再上昇となってきます。
つまり、ナイトセッションでは60分足の調整からの上昇開始を買うという方針で見ていくことになります。
ただし、現在の60分足は上昇トレンドにおける短期下落波動になっていて、
この下落波動は22910円から6本となっています。
時間的に見て、もう少し下落本数があっても良さそうですね。
そして、下落幅もここまで110円ですから、もう少し下落しても良さそうです。
しっかりと調整が進むのを待ってからの買い場探しとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング