ほぼ昨日の日中と同じ値幅内での動きになりました。
ナイトセッションではどちらかに大きく動いてくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
15分足は高値切り下げ安値同値のトレンドレス。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンドですが、ひとつの波動の値幅が狭く、実質トレンドレスといって良い動きです。
15分足もトレンドレスですから、両方の足がトレンドレスと考えてもいいですね。
そうなると、トレードには適していないチャートということになります。
つまり、ナイトセッション何もしないという行動を取ることになります。
何もしない行動というのは、本当に何もしないということではありません。
次のトレードに備える行動をしながらトレードはしないということです。
次のトレードに備えた行動とは?
それは、チャート分析をしたり、値動きがどんな値動きになっているのか、株価の動きの荒さはどうか?などを見ているということです。
チャート分析は、どの様な動きになったら次のトレードをするのかを考えながら行っていきます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング