ダウは+293、ナスは+71となりました。
ナイトセッションも上昇して+180円の21840円で引けています。
今日もこのまま上への動きになり22000円を目指す動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値同値安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドという動きです。
15分足は下降トレンドですが、21720円からの動きは21840円までの上昇になっていて、21840円から21720円までの下落に対して全値戻しになっています。
弱い動きではありませんね。
ここから21840円を上抜くと下降トレンドから上有利なトレンドレスに転換してきます。
そうなると総合的に考えて上有利なチャートになってきますので、買いを考えていけることになります。
まずは寄り付きから21840円を上回るのを待って、その後のアヤ押しからの上昇を買うという方針で見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング