その後は大きく下落して21200円での引けになっています。
値幅は大きいのですが、方向感のない動きでした。
この様な時に無理してエントリーをすると往復ビンタを食らうことになります。
値幅があってもしっかりとしたトレンドがない場面では見ているだけでいいのですね。
ナイトセッションではどんな動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足はトレンドレス、15分足は下降トレンドになっています。
短い時間軸は下有利ですが、長い時間軸ではトレンドレスです。
どちらかと言えば下有利であり、売りから考えていくことになるのですが、
今のチャートでは安易に売りたくないですね。
売るのであれば、60分足75MAを割り込んだ後の短い時間軸の戻しを待ってからにしたいと思います。
21190円をそれなりに下回ってからの売り場探しにしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング