ダウは+336、ナスは+72となりました。
ナイトセッションも大きく上昇して+430円の21420円で引けています。
これは日足でのボトムになる可能性が出てきました。
これを受けて今日の日経平均先物はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃いました。
また、株価は移動平均線の帯の上という強い動きになってきています。
日通しチャートでは総合的に考えて上有利であり、買いをメインに考えていけるチャートになっています。
日中足チャートでは15分足は今日の寄り付きで75MAの上にでてきそうです。
60分足では25MA近辺での寄り付きになってきそうです。
そうなると、日中足では60分足の応用の買いを考えることの出来るチャートになります。
日通しチャートでも日中足チャートでもまずは買いを考えていけるチャートということになりますね。
しかし、ナイトセッションで大きく上昇しているので寄り付きからは買いづらいですね。
今日は寄り付きからすぐに買うのではなく、一番短い時間軸である5分足の調整を待って買い場探しとしましょうか。
寄り付きから大きく下落して日通しチャート60分の75MAを割り込むようであれば買いは見送り一旦様子見にします。
そして、その後の動きが弱ければ60分足の下落再開と見て、売り場探しに変更します。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング