ナイトセッションも下を見ていくことになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っています。
ただし、15分足は移動平均線の帯が収斂していて、株価はその収斂した移動平均線の帯と同価格帯にあります。
上にも下にも動きやすいチャートになっています。
総合的に考えて下有利なので売りをメインに考えていくのですが、日中は15分足75MAを割れずにいたので、このままでは売りづらいですね。
まずは15分足75MAを割り込むのを待つことにしましょうか。
75MAを割り込んだ後の戻しが弱ければ売り場探しとします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング