まだ金メダルはありませんが、今後に期待したいですね。
昨晩のニューヨークは上昇。
ダウは+410、ナスは+107となりました。
日経平均先物は連休でお休み。
CMEは21630円になっています。
CMEから考えると今日の日経平均先物はギャップアップでの寄り付きになってきそうです。
高く寄り付いて更に上への動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
60分足は下降トレンドですが、21050円を2回付けて、ダブルボトムの可能性が出てきています。
そして今日はギャップアップで高い寄り付きになりますので、更にダブルボトムになる可能性が高くなります。
短い15分足は上昇トレンドになっていて、上有利になってきています。
21600円を超えて寄り付くことになると15分足75MAをこえてきますが、60分足では75MAの下になります。
ちょっと微妙な価格での寄り付きになりますね。
日中足でも60分足75MAの下になりそうですので、積極的に買いたいというチャートではありません。
まずは様子見からのスタートとしましょうか。
はっきりした動きになるまで待つことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング