21050円からの上昇は単なる戻しだったということになりますね。
これで下への動きに戻ったようなのでナイトセッションも売りをメインに考えていけますね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、2つ前の安値も割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていて、株価は移動平均線の帯の下という弱い動きです。
この動きであれば売りのみを考えていけばいいことになりますね。
日中に売り玉がある場合はそのまま持続で良いでしょう。
新規で売るのであれば一番短い時間軸である5分足の調整からの下落を売るという方針で見ていきます。
買いを考える必要はなく、売り場だけを探せばいいでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング