ダウは+567、ナスは+148となりました。
ナイトセッションも大きく戻して+640円の22150円で引けています。
ナイトセッションも値幅が大きくなっていましたが、今日の日中も同様に大きな値幅になるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになりました。
ナイトセッションで大きく戻したことにより、短い時間軸は上昇トレンドに転換しています。
60分足を見ると23490円から21050円まで2440円の下落に対して22150円まで1100円の戻しになっています。
45%戻しですから、ほぼ半値戻しという水準です。
1100円も上昇しているのに半値戻しというのはこれまでの下落がいかに大きかったのかを示しています。
15分足は上昇トレンドに転換していますが、総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートです。
ただし、昨日の値幅は大きくナイトセッションも大きな動きでしたので、今日もそれなりに値幅が出る可能性があります。
売る場合は、通常よりもかなり抑えた枚数で売買をしたほうが良さそうですね。
抵抗帯で売りたいのですが、目立った抵抗帯がないので売りづらいですね。
まあ、無理せずに見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング