4時間足

1時間足

4時間足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、安値更新の動きであり、実質下降トレンドと言って良いでしょう。
価格は移動平均線の帯の下にあります。
1時間足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
価格は移動平均線の帯の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていて価格は移動平均線の帯の下という弱い動きです。
昨日のブログを書いた時点でのシナリオは次の通りでした。
--------------------------------------------------
しっかりと短い時間軸の調整(戻し)を待ってからの売り場探しにすることになりますね。
戻した後売るのですがロスカットは1時間足の直近高値を上回ったところにします。
1時間足の2つ前の高値を上回ってくるようであれば売りは見送りというチャートですね。
--------------------------------------------------
1時間足では3:00に885404円の安値を付け反発、戻しの動きになりました。
2本戻して戻り高値は977120円でした。
そして、ここから下落再開の動きになりました。
通常の戻しではなく、アヤ戻しからの下落再開という動きになりました。
赤丸が売りのポイントになりますね。
ロスカットは977120円を上回ったところにしておけばいいでしょう。
このまま下を見ていけるチャートです。
さあ、どこまで下がるのか週末のお楽しみですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング