高値は23140円までで、引けは24120円でした。
強い動きでしたのでナイトセッションもこのまま上を見ていって良さそうです。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが
2つ前の高値も超えているので実質上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで株価は移動平均線の帯の上という強い動きです。
この動きであれば買いのみを考えていけばいいですね。
日中に買い玉があり、まだ残りがある場合はそのまま持続で良いでしょう。
新規で買うのであれば一番短い時間軸である5分足の調整からの上昇を買うという方針で見ていきます。
ただし、強い動きですから、価格の調整にならずに短い時間の調整からの上昇になる可能性もあります。
アヤ押しからの上昇を買うというシナリオも建てておいた方がいいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング