ダウは-16,ナスは-10となりました。
ナイトセッションも下落して-230円の23570円で引けています。
ニューヨークの下落に対して日経225先物の下落率が大きくなっていますね。
ドル円も下落して111円台前半まで来ています。
これらを受けて今日の日経平均はどんな動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足はトレンドレス、15分足は下降トレンドという動きです。
60分足は下有利なトレンドレスで株価は移動平均線の帯の下という弱い動きになってきています。
日中足の60分足ではまだ上昇トレンドで株価は移動平均線の帯の上ですが、ナイトセッションの動きを考慮すると買える動きではありませんね。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになりました。
今日は売りを考えていくことにしましょうか。
まずは寄り付きからの戻りを待って再下落する場面を売るという方針で見ていきます。
ただし、強い戻しになるようでしたら様子見にしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング