ダウは-37、ナスは-30となりました。
ナイトセッションは10円だけ上昇して22810円で引けています。
230000円回復を目前に足踏みしている日経平均ですが、今日は23000円が見られるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
上有利なチャートではあるのですが、上には多くの抵抗が待ち構えています。
日通しチャートも見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、2つ前の高値を超えているので実質上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動きになっています。
22980円からの15分足は5波動目の動きになっています。
上への動きが継続するのであれば、15分足の下降トレンドはこの5波動目で終了してこなければ厳しいですね。
つまり、22770円を割り込むような動きになると22980円からの下落は調整ではなく、下落転換になる可能性が高くなります。
総合的に考えて上有利なので、まずは買いから考えていきますが、22770円を割り込むようであれば様子見に変更します。
まずは日中足15分の25MAと75MAの間からの上昇を買うという方針で見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング