ダウは+143、ナスは+80となりました。
ナイトセッションも上昇して+160円の22680円で引けています。
ドル円は112円台前半から戻して112円台後半まで上昇しています。
すべて上への動きになっていますが、今日はこの流れを続けることができるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は下降トレンドですが、60分足はトレンドレス。
そして今日は今日はギャップアップでの寄り付きになってきます。
15分足直近高値は22720円ですから、ここを超えてくると15分足は下降トレンドから上昇トレンドに転換してきます。
そうなると上有利なトレンドレスという動きになります。
22720円を超えてくると買えるチャートになってきますね。
では日通しチャートも見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
日通しチャートでは15分足はすでに上昇トレンドに転換していますが、60分足は下降トレンドのままです。
総合的に考えて、寄り付きではすぐに買うのはリスクが高くなりますが22720円を超えてくるのであれば買える動きになりますね。
まずは22720円を超えてくるのを待つことにしましょうか。
22720円を超えてくるようであれば、その後の5分足の調整からの上昇を買うという方針で見ていくことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング