比較的大きな値幅があったのですが、方向感のない動きでした。
この様な時に値動きに付いていこうとすると往復ビンタを食らうことになります。
方向感がはっきりするまでは何もせずに見ているだけが正解なのでしょうね。
ナイトセッションではどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになっています。
総合的に考えて上にも下にも行ける形であり、方向感のないチャートになっています。
このチャートでは売買をするのはリスクが高くなります。
今日のナイトセッションも様子見からのスタートとしましょうか。
買いを考えるのは22590円を超えてから、売りを考えるのは22400円を割ってからで良いでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング