ダウは-138、ナスは-31となりました。
ニューヨークも調整色が強くなってきていますね。
ナイトセッションは21830円までの安値があってから戻して+60円の22100円で引けています。
ナイトセッション安値が調整のボトムになってくるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足は上昇トレンドですが、23430円からの下落は大きく、戻しらしい戻しのないままでの下落になっています。
この動きでは強い動きとは言えません。
15分足は下降トレンドで株価は移動平均線の帯の下という弱い動きです。
日中足は総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートです。
では、21830円を付けたナイトセッションではどうなっているのでしょうか。
日通しチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っています。
ただし、15分足は移動平均線の帯の下から上になりました。
このまま上昇して22150円を超えてくると上昇トレンドに転換します。
ここで上昇トレンドに転換したとしても60分足の動きの中での調整ということになります。
また、21830円からは3波動の調整になってきますので、まだまだ下有利と考えられます。
今日は総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートになっています。
まずは、日通しチャート15分足直近高値である22150円を超えずに下落してくる場面を売るという方針からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング