安値は22330円まであっての22430円での引けになっています。
ナイトセッションではもう一度下を試しに行くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っています。
株価は移動平均線の帯の中になっていて、22110円までの下落に対する調整の動きです。
この動きであれば売りをメインに考えていけば良さそうですね。
現在の動きは60分足の調整からの下落再開という動きです。
この動きが60分足の調整であるならばナイトセッションでは寄り付きから上に動いて60分足75MAを超えることはありません。
このまま下への動きになり、22110円を目指すことになります。
まずは、15分足直近高値である22550円を超えずに下落する場面を売るという方針からのスタートとしましょうか。
ただし、寄り付きからすぐに上昇して22550円を試しにくるようであれば様子見にしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング