これがブレイク失敗となり上昇し22030円まで戻しました。
ナイトセッションではこのまま上への動きに戻るのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
60分足は21840円までの調整からの上昇再開という動きになっています。
15分足はブレイク失敗からの上昇で強い動きなのですが、22040円が抵抗として機能しているようです。
総合的に考えて上有利であり、買いをメインに考えていけるチャートです。
しかし、22030円まで上昇した後は下落して22000円を割り込む21950円での引けになっています。
ちょっと買いづらい動きになりました。
まずは15分足75MAを割り込まずに上昇する場面を買うという方針で見ていきますが、
エントリー枚数は少なめにしたほうが良さそうです。
寄付きから上昇できずに下落して21840円を割り込むようであれば売り場探しに変更です。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング