その後は戻して22000円台になりましたが22040円まで。
21920円までの動きが22130円までの上昇に対する調整であるならば
ナイトセッションでは上への動きに戻ってこなければなりません。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
60分足はトレンドレス、15分足は下降トレンドになっています。
15分足の動きを見ると22130円からは下降トレンドになり、7波動目にはいっています。
通常調整というのは7波動という数にはなりません。
3波動もしくは5波動で調整は終了するのですね。
それが7波動に入っているということは、調整ではなく下落転換する可能性が高くなっているということです。
この動きでは買うのはリスクが高くなりますね。
今日のナイトセッションは様子見からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング