ダウは+71、ナスは-7となりました。
ナイトセッションは上昇して+90円の21860円で引けています。
22000円を目前に調整に入るかという動きの日経平均ですが、今日は22000円を目指す動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動きになっています。
21930円までの上昇に対する調整の動きになっていますが、大きな調整にはならずに推移しています。
このまま値を保つと調整終了からの上昇再開になる可能性があります。
上昇するためにはもう少し時間が欲しいところですね。
日通しチャートも見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
21930円までの上昇の後は21590円までの下落となり、上への動きに戻ってきています。
21590円を付けたことにより、60分足は安値が切り下がっています。
これにより上昇トレンドが崩れトレンドレスに転換しました。
この切り下げがなければ強気でいけるのですが、ここは積極的に買いたいと思える動きではありません。
総合的に考えて上有利であり買いをメインに考えていけるチャートですが、様子見からのスタートとします。
買いを考えるのは21930円を超えてきてからにしたいと思います。
売りを考えるのは21590円を割り込んでから出いいでしょう。
それまでは様子見にします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング