この上昇でも10円だけブレイクの21420円で終了となりました。
ちょっと上値が重くなってきているようですね。
ナイトセッションではもう一度上を試すのか?調整入りとなるのか?
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスとなっています。
15分足はトレンドレスですが、高値更新の動きであり、実質上昇トレンドと言っても良いでしょう。
そうなると両方の足が上をむいてそろっていることになり、買いのみを考えていけばいいチャートということになります。
ただし、上ブレイクがティックブレイクのみになっていますので、積極的に買いたいと思える動きではありません。
長い時間軸の調整入りを意識しながら見ていくことにしましょうか。
まずは15分足75MAを割り込まずに上昇する場面を買うという方針で見ていきますが、
エントリー枚数は少なめにしたいと思います。
75MAを割り込んでくるようであれば様子見とします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング