今のナイトセッションチャートを見てみましょうか。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが
2つ前の高値も上抜いているので実質上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが
2つ前の高値も上抜いているので実質上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っている状況です。
現在の状況は20220円までの上昇に対する15分足の調整であると考えられます。
この動きが15分足の調整であるならば、今の株価がちょうど調整の下限ということになり、
ここからの上昇は買える動きになります。
上昇せずに下がった場合は15分足の調整から60分足の調整に移行しますので、
60不ナンシ25MAと75MAの間からの上昇を買うという方針になります。
どちらにしても買いを考えていけば良く、売りを考える必要はないでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング