最近は値幅が狭くなっていてデイトレはやりづらいですね。
ナイトセッションでは大きく動いてくるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、2つ前の安値も割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、2つ前の安値も割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
両方の足が実質下降トレンドになっています。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートなのですが、なんか売りづらいのですね。
20170円からのジグザグが汚い動きなのです。
汚い動きをしているときというのはセオリー通りに売買をしても利益になる可能性が低くなります。
売りを考えるのは19890円を割り込んで、その後の短い時間軸の調整を待ってからにしましょうか。
買いは無しで上昇した場合は見ているだけにし、60分足のボトムが確定し、戻しがあってからの売りを考えます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング