下げるべき場面で下げないというのは変な動きですね。
こうなると、上への動きに戻る可能性が高くなります。
ナイトセッションは上の動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は下降トレンドですが19890円からの戻しは20140円までとなっていて、直近高値と同値です。
全値戻しという動きですね。
ここから20140円を上にブレイクすると下降トレンドは否定されトレンドレスになります。
また、20170円を上抜くと実質上昇トレンドに転換してきます。
15分足はトレンドレスですが、実質上昇トレンドになっています。
20140円を上抜くと上有利になり買いをメインに考えていけるチャートになりますね。
ナイトセッションは20140円をブレイクするのを確認してから買い場探しとしましょうか。
20140円を上抜いた後の5分足の調整からの再上昇を買うという方針で見ていくことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング