日足の調整継続という動きでしたが、ナイトセッションでも、この調整が続くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っています。
そして、株価は移動平均線の帯の下という弱い動きです。
現在の動きは19930円までの下落に対する調整の動きになっていて、この調整は5分足の調整であると考えられます。
株価は5分足では25MAと75MAの間までの調整になっています。
この動きが5分足の調整であるならばナイトセッションでは5分足75MAを大きく超えることなく再下落してきます。
まずはこの動きに乗るという方針からのスタートになりますね。
寄り付きから5分足75MAを超えてくるようであれば5分足の調整から15分足の調整に移行しますので
15分足の移動平均線の帯の中からの下落を売るという方針で見ていきます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング