ダウは+129、 ナスは-30となりました。
ナイトセッションは上昇して+120円の20190円となっています。
日足の調整終了となりつつある日経平均ですが、今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
現在の動きは20270円から19930円までの下落に対する15分足の調整になっています。
そしてその調整は15分足75本移動平均線までとなっています。
この動きが15分足の調整であるならば、75本移動平均線を超えずに下落再開となるのですが、
ナイトセッションで上昇しているので、今日の寄り付きはギャップアップになってきます。
そうなると15分足75MAを超えて、15分足の調整を否定し60分足の調整に移行します。
60分足の75MAは20120円近辺にあります。
寄り付きから60分足75MAも超えてきそうですね。
そうなると、60分足の調整も否定されることになり、日足の上昇に戻ることになります。
60分足の直近高値は20270円で、ここを超えるまではトレンドレスのままです。
ナイトセッションチャートではすべての分足が75MAの上に出ていて上有利ですがこちらもまだ60分足の直近高値を超えるまでには至りません。
今日はちょっとやりづらくなりそうですね。
寄り付きからすぐに下への動きになり60分足75MAを割り込むのであれば売りを考えていきます。
寄り付きから下がらずに推移するのであればギャップアップを肯定したことになり上有利となるので買いをメインに考えていきます。
どちらにしても寄り付きからすぐにエントリーするのではなく、しっかりと動きを見てからシナリオを作り直したいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング