フラッグ型の調整になっています。
ナイトセッションではどちらかにブレイクするのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値同値安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
現在の動きは19890-20070の間でのフラッグ型の調整になっています。
このどちらかをブレイクしない限り大きな動きにはつながってきません。
ナイトセッションもどちらかにブレイクするまでは様子見としましょうか。
方向感の無い時に無理してエントリーする必要はありませんね。
今週はツーリングに行った事もあり、エントリーチャンスが少なかったのですが、楽しくチャートを見ることが出来ました。
これも相場の神様のお陰です。
相場の神様に感謝いたします。
そして、いつもブログを見ていただいているみなさまにも感謝です。
有り難うございます。
楽しい週末をお過ごしください。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング